top of page

9/22(日)明大中野文化祭

更新日:2018年10月6日

今日は明大中野の文化祭「桜山祭」に行ってきました。

明大中野の地学部は地底研究部の前身と言える部活で、同じく洞窟探検を中心に活動しています。文化祭では、地質班・気象班・天文班に分かれて研究発表・展示を行っています。

校舎の建て替えが予定されており、懐かしい伝統の部室もじき無くなってしまうとのことで、感慨も一入でした。多くの来場者がおられ、相変わらずの盛況でしたが展示のクオリティは更に上を目指して欲しいと思います。

21日にはOBの方々が来られたそうで、地底研究部にも役立つ情報が得られました。とても古い活動写真を見ると、空穴第2洞や尾須沢鍾乳洞に訪れた記録があり、面白かったです。11月にはOBの方々が集まられる機会があるようなので是非参加させていただきたいです!

次回、地底研の活動はミーティングです。 日程は後日連絡されますのでよろしくお願いします。 10月奥多摩の日程調整と計画、11月の活動予定など考えたいと思います。

Comments


パーソナルトレーニング - 出張トレーニング - 栄養補給アドバイス - ダイエット - 筋肉増強 - 姿勢矯正 - カーディオフィットネス - ビクラムヨガ

© 2015- by 明治大学公認サークル 明治大学地底研究部

bottom of page