6月15日に岐阜県へ、ペーパーレス測量をしに行ってまいりました!
社会人の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
2年生 Sちゃん
2回目のペーパーレス測量にいきました。
パパことM大先輩とさみしく2人だけの活動でした。(下級生ははやくSRTと測量をマスターしましょうーー!)
お金のない学生なので、夕方に出発して、一般道で岐阜まで向かいました。
活動は、10時間ぶっ続けで洞内にいて、ひさしぶりにへとへとに体力を使いきって、最高なきぶんでした(^^)
洞口までの道は前日の雨で緑がとてもきれいでした。だけど、雨の日はどうやらヒルが大量発生するようで、洞内で一息ついた時、みんなに2匹ずつはヒルがついていて、惨事でした。洞内には、みんながヒルを潰した血痕が残りました。
SRTで登って、前回の続きのペーパーレス測量をしました。自分の担当のところは、ほぼすべて匍匐でしたが、最先端技術のおかげでへこたれず最後まで終わらすことができました。
そのあと、パパと社会人のSさんと、最奥を目指してファンケイビングをしました。穴は、洞口付近は縦穴なのに、奥に進むにつれて匍匐が多くなります。ぶっ飛ばしてすすむのは楽しかったです。
しかし!くやしかったのは、行くのは2回目なのに、2回ともただしい道を見つけられず、最奥まで行けなかったことです…
前回最奥への道と思っていた水没部がどうやら詰まっているようで、今回は道を見つけようと、とことんアタックしたのですが…
唯一、一箇所だけ行かなかったいかにも続いてなさそうな道が、最奥へのみちでした( ; ; )
きっと、またちかいうちに、行くことになりそうです。
穴をでてからも、近くの人口洞窟を見に行ったり、車で入れるほどでっかい洞口の穴にいったり、社会人の方々にたくさんの楽しさを教えていただきました。
とりあえず、つぎこそは最奥にいきたいです。
~ブログ管理人からの一言~
東京から岐阜まで一般道でいくとは・・・すごすぎる(´・ω・`)
そして、また行くのね(; ・`д・´)大変や!
いや、それもそうなんですけどね?
洞口はいってすぐの絵が素敵すぎる(>_<)
水彩画にしたら、めっちゃきれいな気がする!!!!!
忙しいのに、3枚も絵をかいてくれてありがとう(≧▽≦)
お疲れさまでした🍵
コメント