地底研究部2018年3月26日読了時間: 2分新歓プレ合宿3/27-3/28に新歓の下見で富士風穴に行ってきました。例年この洞穴は洞内が凍ってるらしいのですが、ここ最近の異常気象の影響で比較的びしょびしょでした。とはいえ洞穴に到着するまで雪が結構残ってたし、洞内に立派な氷筍がぼこぼこ形成されてました。(※氷筍...
地底研究部2018年2月21日読了時間: 6分氷筍祭り&上有住合宿今回の合宿は、岩手県内で場所を変え二部構成で行いました。前半は社会人団体や他大学と合同で測量と、地元で開催されている氷筍まつりへの参加、後半は洞窟探検というフルメニューです。今考えると、1年間でやってきたことの総集編みたいな年度末らしい活動でしたね。期間も長く、活動内容すべ...
地底研究部2017年12月29日読了時間: 1分2017冬山根合宿12月30日から1月7日にかけて岩手県久慈市山根で冬合宿を行いました! 農大・山口大・日大・明大の計12人で活動を行いました。 31日は救命講習を行い、深夜には公民館近くの神社に初詣に行きました。 新年になり1日~4日は、11月に終わらなかった新失せ水洞・得部洞・龍安沢...
地底研究部2017年11月25日読了時間: 3分2017 秋山根合宿2017年11/23-11/26で岩手久慈市の山根町で合宿を行いました。 山根町は、今の4年の先輩が地元の人と1から関係を築いたことで、活動ができるようになった地域です。初めて訪れたときは、話も聞いてもらえなかったらしいのですが、今回挨拶に同行させてもらうと、そんな過去があ...
地底研究部2017年10月20日読了時間: 2分栃木測量合宿 栃木県佐野市にある洞窟で測量練習。 期間は2017.10.21~2017.10.22。 農大のTさん、A‘さん(「’」扱いですみません)、O、地底研のHさん、Aさん、Yさん、自分の計7名。 佐野市までは安心安全と定評のAさんの運転。向こうに到着後は直接洞窟に向かい、11時ご...
地底研究部2017年8月9日読了時間: 1分2017 夏 上有住合宿2017年8月10日から16日にかけて夏合宿に行ってまいりました。 今年の地底研究部の夏合宿は山根合宿と上有住合宿が日程的に連続しており、上有住合宿は後半にあたります。ここでは上有住合宿について書いていきたいと思います。...
地底研究部2017年2月24日読了時間: 1分内間木洞氷筍まつり&山根洞窟群調査2017-02-252月10日から17日にかけて、岩手県で合宿を行ってきました! 前半の2月11日と2月12日は社会人のケイバ-の方々と、東洋大、近畿大、農大、農工大、明治で活動を行いました。 12日は内間木洞の中で形成された氷筍を観察することができる氷筍まつりが開催され、...
地底研究部2016年8月18日読了時間: 2分夏合宿~山根~8月10日から14日にかけて夏合宿に行ってまいりました! 今年の地底研究部は岩手の上有住と山根の二か所で夏合宿を行いました。 私が参加したのは山手の方なので、そちらの方について書いていきたいと思います! メンバーは東口先輩、東京スぺレオクラブの田島先輩、高橋君、近岡君、秋元...
地底研究部2016年5月19日読了時間: 1分第二回新歓合宿5月14日と15日に二回目の新歓合宿に行ってまいりました! 合宿先は一回目と同じ富士風穴。 外はだいぶ気温が高く暖かかったにもかかわらず、洞内はつららや氷筍が少し残っており、ひやりとしていて少し寒かったのが気持ちよかったです。...
地底研究部2016年4月27日読了時間: 2分新歓合宿 富士風穴2016-04-284月23日24日に新歓合宿で富士風穴に行ってまいりました。 3月にの下見に比べて、つららや氷筍が残念ながら結構とけていました。 まあ、新入生はしゃいでたし、まあー、いいかな。 「ほんとはもっとすごいんだよ」って言いまくりたかったけど、やめときました。...
地底研究部2016年3月23日読了時間: 1分富士風穴新歓プレ2016-03-24 はじめまして2年の佐々木です。 3月23日に地底研6名と農大の探検部2名で、新歓の下見もかねて富士風穴に行ってきました。 最近だいぶ暖かくなってきていますが、富士風穴の洞内は、大部分が氷に覆われていてツルツルの状態でした。...
地底研究部2016年3月15日読了時間: 2分春だ!九州だ!岩切さんだー!2016-03-16めでたく、部室とれました!!!! 駿河台で2年間だけですが........ 幹事長です。 2/19まで岩手にいて、その一週間後、2/27.28の九州洞窟談話会に参加してきました。 関東からの参加者は僕と東洋の小池のみ!...
地底研究部2016年3月13日読了時間: 3分冬合宿 白蓮2/15~19幹事長です。 冬合宿の続きを メンバーは東口、倉片、そして、西山、新井、そして17日より桜井先輩。 さらに、農大の二人に、16日のみ家崎さん。 今回の白蓮の目標は最北端にいく!付近の支洞を詰める! そして、迷路の先にある進々洞口に到達する!...
地底研究部2016年3月10日読了時間: 4分2016冬合宿 内間木編2016-03-11 最近、関東から脱出したいなと思っている東口です。関東に住むのは向いてないんじゃないかと 人多いし、気付かないうちに、ストレスたまる笑 さて、遅くなりましたが、冬合宿について記事書こうかなと思います。 ずーっと九州行っててm(__)m...
地底研究部2016年2月10日読了時間: 1分内間木洞!氷筍東口です。 さて、今日から内間木の調査ですが.... な、なんと内間木洞の氷筍が今年は全国ネットで放送されます! それも夕方のニュースに生放送! フジテレビで12日5時20分から25分まで(予定) ちなみに、現在の氷筍は高さ2m程に成長したそうです。 詳細 1 放送局...
地底研究部2015年12月29日読了時間: 3分第三次調査東口です。 12月23日~28日にかけて第三次山根町洞窟群調査を行いました。 ところで、いまさらなんですが今、自分たちが調査を行っている山根町、実は地底研が1991年に新フィールド開拓のために訪れていたんですね。宿舎が上戸鎖の廃校となっていたんですがいったいどこなんだろ?...